テレビ,哲日記,食事

いまテレビでは、NHK「アナザーストーリーズ」を放映中。復帰50年を機に、夏の甲子園高校野球大会での沖縄水産高校はじめ、沖縄尚学、興南高校等の活躍、応援のエピソード交えての番組内容でよかった。

ぼくも数回、甲子園に東京から足を運んで沖縄勢を応援。いつぞやは高校野球の人気が沸騰して満員札止めに遭い、入場かなわず球場前の食堂でビールを飲みながらテレビ観戦したこともあった(馬鹿みたいの話)。

甲子園での一番の思い出は、ふるさとの八重山商工が初出場を果たしたことである。もちろん応援に馳せ参じた。そして、先発ピッチャーとして従弟の長男坊の名がアナウンスされたときは、ほんとにびっくりポンである。エースは大嶺選手(後にロッテ入団)なので、なおさらである。感激ひとしおの思い出である。

久しぶりに図書館へ。新聞、週刊誌に目を通す。スーパーにて食料を買い帰宅。夕食はサラダ、冷凍の具たくさんみそ汁、ご飯にウナギパック入328円をのっけて食す。デザートはパイン。

テレビ,哲日記,食事

妹は看護師である。職業柄ぼくの体調を気遣い、何かあると早期診断、早期治療をすすめてくれる。最近の手足指の関節痛み、熱をもって腫れる状態も、「菌が全身にまわると厄介なことになるよ」と脅し、LINEにて「病院行きましたか」と毎日のごとく迫る。

以下は、ぼくの返信「心配ありがとう。ここ3日間、痛みもやわらぎ薬も飲んでいません。よって、すぐ病院にかからなくてもよさそうだ。まぁ、時機をみて市の無料定期健診でも受けてみよう」

毎日、図書館へ通うのも気が引けるので、近所の小公園の木陰で読書。

帰宅後、大相撲テレビ観戦しつつ、夕食(具たくさんみそ汁、トマト、ご飯、きゅうりの糠漬け、デザートにチョコ、豆乳)

テレビ,哲日記,読書

5時過ぎ目覚め。寝床で読書。朝食(バナナ、牛乳、シリアル、酢キャベツ、ゆで卵、人参・ぬか漬け、お茶、インスタントコーヒ)、洗濯、テレビ(ちむどんどん、モーニングショー=紫外線対策をあれこれいうが、今さらと思う)、今日は大谷選手試合無し、BS朝日録画・町山智浩のアメリカの今を知るTVを観る。良い番組だ。米最高裁の時代錯誤判決(中絶禁止は合憲)など、アメリカの分断は深刻のようだ。

昼食(パスタ80g、ゴーヤサラダ、納豆、饅頭半分)、昼寝。

散歩がてら図書館へ。新聞、週刊誌、読書:「運命の人」山﨑豊子:文庫3巻、借りずに避暑兼ねて図書館で読む。我ながらナイスアイデア。スーパーで買い物。夕食(ご飯、みそ汁、冷凍餃子、サラダ・カニカマ)

数日来、右手人差し指の付け根痛む。もしかして痛風症状か?、市販のロキソニンを服用。

テレビ,哲日記,映画鑑賞

NHKBSで録画した「ペンタゴン・ペーパーズ」を、クーラーつけずに部屋で観た。2017年のアメリカ映画。スピルバーグ監督、メリルストリーブ、トムハンクス他。久しぶりに良い映画を観た。感動した。国民の知る権利、報道の自由と国家機密のせめぎ合い。米最高裁判所のナイスジャッジ。わが国のジャーナリズム、裁判所はいかに。

午前、ヤマダ電機にプリンターカートリッジを買いにいくが、置いてなくて残念。

夕方、図書館にて新聞、読書。帰宅後、夕食、テレビ「映像の世紀」を観る。

テレビ,哲日記,大谷翔平

6月23日は、沖縄慰霊の日である。沖縄県知事や首相の挨拶をはるかにしのぐ詩の朗読があった。小学2年生の女子児童による素直な訴えは、何ものにも勝る反戦ポエムだ。

平和の詩「こわいをしって、へいわがわかった」

びじゅつかんへお出かけ/おじいちゃんや/おばあちゃんも/いっしょに/みんなでお出かけ

うれしいな/こわくてかなしい絵だった/たくさんの人がしんでいた

小さな赤ちゃんや、おかあさん/風ぐるまや/チョウチョの絵もあったけど

とてもかなしい絵だった/おかあさんが、/七十七年前のおきなわの絵だと言った

ほんとうにあったことなのだ/たくさんの人たちがしんでいて/ガイコツもあった

わたしとおなじ年の子どもが/かなしそうに見ている/こわいよ/かなしいよ

かわいそうだよ/せんそうのはんたいはなに?/へいわ?/へいわってなに?

きゅうにこわくなって/おかあさんにくっついた/あたたかくてほっとした

これがへいわなのかな/おねえちゃんとけんかした/おかあさんは、二人の話を聞いてくれた

そして仲なおり/これがへいわなのかな/せんそうがこわいから/へいわをつかみたい

ずっとポケットにいれてもっておく/ぜったいおとさないように/なくさないように

わすれないように/こわいをしって、へいわがわかった(拍手)

大谷翔平投手は、本拠地でのロイヤルズ戦で打順2番、ピッチャーの二刀流で出場。8回108球、無失点の快投で6勝目(4敗)を挙げた。三振は自己最多の13個。大リーグ通算三振300個も記録した。

深夜には、将棋の藤井聡太が、A級順位戦で快勝。ABEMAテレビで視たが、なかなか面白いものだ。

大リーグ中継で大谷翔平、ABEMAテレビで藤井聡太と、定年退職の身とはいえ結構忙しいのだ。

テレビ,哲日記,映画鑑賞

NHK・Eテレ「クラシック音楽館 本土復帰50年 N響イン沖縄」を見る、聞く。クラシックになじみ薄いが、素人にもわかりやすい番組構成で、あっというまに2時間をたのしく過ごせた。

BSテレ東で録画しておいた映画「男はつらいよ 翔んでいる寅次郎」を観る。マドンナ役は桃井かおり。男はつらいよ50作を一挙上映するなかの23作目。毎度泣かせるね。

TBS深夜番組で録画しておいた落語・柳家さん喬「妾馬(めかんま)」を聞く。さん喬、しぶくてうまい、声がいいね。

本日の締めは、映像の世紀シリーズ。アラブとイスラエルのいまに続く対立の根源は、イギリスの2枚舌外交にあったことを、映像をもって雄弁に語らせる。加古隆の音楽もすばらしい。

 

2022年6月13日テレビ,哲日記,大谷翔平,食事

テレビのスポーツ番組をみる。大谷選手の13号ホームラン、陸上女子5000mの田中希実選手、みごとなラストスパートは感動的でした。

夕食は、肉を焼いて食す。テレビの健康番組で、高齢者は盛んに肉を食べろとやかましい。それに習った次第。

テレビ,哲日記,大谷翔平,食事

朝8時前に起床。朝食は、酢キャベツ、トマト、牛乳、ヨーグルト、オートミール、オールブランを一皿に盛って2分間レンジで温める。別途、ゆで卵、バナナ、日本茶、コーヒー。書き出してみると、たいそうな種類で我ながらびっくり。でも量は少ないので、まぁよいのではないか。

テレビは羽鳥慎一モーニングショーを見るのが習慣。長嶋、玉川両名のおしゃべりに閉口しつつも、広津留さんの笑顔に救われる。ただいま大谷翔平投手が、エンゼルスの苦境(14連敗)を救うべく奮闘中。