テレビ,メール,哲日記,映画鑑賞,読書,黒島

テレビ「モーニングショー」テレ朝)劇症型溶連菌、致死率3割、人食いバクテリアの怖さ、傷口から侵入して急速に腫れ、急いで救急病院へかかる必要あり、ほとんど高齢者がかかる。

公園でウォーキング11,200歩。業務スーパーで買い物。入浴。大相撲テレビ観戦。

A屋で飲食、大将から「この前は随分酔っていたようだが、大丈夫だった?」「勘定は、この二人(Y野夫妻)からもらえ」とか、「この店なんか2度とくるもんか」とか、暴言をはかれたと苦言。汗顔のいたり、まったく覚えていない、さっそくY野さんへLINEにてお詫び「ただいま A屋さんへ来たところ、マスターから逐一聞きまして、暴言狼藉 酒乱のきわみ誠に申し訳ありません!ご迷惑おかけしてすみませんでした。明日はお詫び方々、ウーロン茶でお付き合いさせてください❗️すみませんでした‼️」

するとY野さんから返信「え〜そんなことなかったですよ〜いつものT山節で楽しい時間でした、まったく問題ありません❣️ A屋さん 大げさに言ってるだけですよ! こちらこそ、1次会ではご馳走になりありがとうございました♪」

散歩5,100歩。図書館へ、来週1週間休館なので、山崎豊子『華麗なる一族(中)』新潮文庫借りる。

テレビ「歴史探偵 首里城と琉球王国」NHK録画)中国と日本との間にあって450年におよぶ琉球王国の歴史、それに米国(ペリー提督)まで加わって翻弄される歴史は、いまに続く沖縄の現状でもある。

夕方、80,72,70,65,63,63の6名で会食、数字は参加者の年齢。昨日の反省もどこ吹く風、老人ども盛大に飲る。反省!

横浜にお住いのU田M代子さんより、生り年の祝い菓子とすてきな手紙をいただく。「ふっくらして色白でかわいかった哲ちゃんが・・・・感慨無量です」との書きだして始まる手紙に赤面するばかりで、「私は当時、黒島小学校5年生でZ堂君やY太郎君がいました」と思い出をつづり、「いつも慌ただしく70歳まで働いてアッという間に傘寿になりました」と結ぶ。大先輩からの手紙に恐縮至極なり。

テレビ:アナザーストーリーズ「フセイン拘束~捕らえられた独裁者の真実~」NHKBS) ネットサーフィン、読書等で過ごす。 近所のスナックD夢で軽く一杯、はじめて入る店だが、明るい感じの料金も安い良い店だ。

大相撲テレビ観戦、被災地に希望をあたえる大の里の優勝に拍手。読書、ネットサーフィン等で無為に過ごす。

横浜のU田M代子さんへお礼の葉書「この度、私の73歳の生り年を祝ってくださる素敵なお手紙と、湘南名物を贈っていただき、誠にありがとうございました本来なら、年少の私からM代子先生のご長寿をお祝いしなければいけないのに、まったくアベコベで汗顔の至りです来月の年金はすこし増えそう?なので、虎屋の羊羹を送らせて頂きます、お茶うけに召し上がってください(笑)簡略ながら、とり急ぎお礼まで、頓首

郵便局へ、市役所の7階展望へ階段をつかってあがる、小川沿いをウォーキング13,500歩。 藤井聡太棋士、名人戦4勝1敗で豊島九段を破り初防衛。

映画「白い巨塔」1966年大映(NHKBS録画)原作・山崎豊子 田宮二郎、田宮高廣、東野英治郎、小川真由美他 小説も映画もおもしろかったです。

エッセイ,黒島

黒島ふるさと会のK勇さんが亡くなられて1年がたつ。懇親会の席での、K勇さんの饒舌なおしゃべりを懐かしく思い出すことしばしばである。

以下は、数年前、郷友会報にK勇さんのことを記した小文である。

================================

 だれもが「すごい!」と感嘆の声をあげるK勇さんのことを語ってみよう。

 K勇さんは1964年、東京オリンピックの年に上京。以来57年間、黒島方言でいうズーフキル(死にもの狂い)ほど働いてこられた。若いときは、深夜残業の連続でアパートに帰る途中、ブガリナオシ(お疲れさん会)の酒酔いもあって畑で眠りこけることもあった。あの頃の東京蒲田には畑も散在していたのである。

 そして、ついに「医・食・住」をテーマに、念願の起業を果たす。いまや札幌、京都、大阪、九州各大学からの医療機器用の製造、発注に応える一流の会社に成長。画期的なキッチンシステムの開発で「食」に貢献。快適なマンション経営も順調で「住」に尽力。IPS細胞発見のための実験機器製造では、山中教授ノーベル賞受賞の縁の下の力持ち、一助となったことはまちがいない。

 広大な工場敷地ではRKK(琉球海運)の巨大コンテナに、那覇市のかりゆし水族館発注の製品が続々積み込まれ、郷土沖縄の仕事もこなす。

 企業経営が盤石であると当然利益がうまれる。K勇さん、決してユクフカー(強欲)ではない。惜しげもなく母校・黒島小中学校へ寄付なさる。図書室の宮賢文庫はその一部であり、こども達が自宅でも読書できるようにと、全員へ希望する図書をプレゼント。いわば各家庭に宮賢文庫があるようなものだ。

 恩師の恩も忘れない。高齢となったG先生を沖縄から招き、大相撲を砂かぶりで観戦していただき、夜は自宅で黒島学校当時のヤマングー(やんちゃ)話を肴に恩師と一献をかたむけることも再三である。

わが郷友会も周年行事のたびに多額のご寄付をいただく。否、毎年の運営費もまかなっていただく。まったく頭のさがる思いである。これもひとえに、K勇さんの奥さま、専務の息子さん、お嬢さんの温かいご理解の賜である。(哲)

テレビ,哲日記,大谷翔平,映画鑑賞,黒島

ベッドで読書。 図書館へ、『文芸春秋』6月号、巻頭随筆、藤原正彦を読む。自民党裏金の根本解決策は企業団体献金の全面禁止、消費税の大企業・経団連優遇を厳しく批判してまったく同感なり。

映画「次郎物語」1987年(NHKBS録画)加藤剛、関根惠子、泉ピン子。昭和の初め、里子にだされた次郎が生家に戻ってきて祖母に冷たくされ、不遇の少年時代を過ごすも、父親の深い愛情や、不治の病にある実母の看病を通して成長していく物語。

テレビ「新プロジェクトX 世界最長 悲願のつり橋に挑む~明石海峡大橋40年の闘い」NHK総合録画)4,000mのつり橋建設、日本の誇るべき技術、圧巻。

「ETV特集 汚名 沖縄密約事件 ある家族の50年」NHKEテレ録画)毎日新聞記者・西山太吉とその妻啓子の凄絶な物語。 西山は、1972年の沖縄返還に関する密約を暴く過程で、外務省女性事務官と「ひそかに情を通じ」外務省機密漏洩事件として逮捕起訴された。妻啓子は、この間、日記を記し苦悩の日々をつづった。「死にたくなった」と綴る啓子さんの悲しみに思いをいたす。

黄綬褒章を受章した従弟のS仲武くん、昨日上京し、きょうは皇居で天皇に謁見されるようだ。おめでとうございます。飛行機整備士として長年の仕事が評価され、空の安全に貢献、あっぱれ! 祝い酒を声かけしたが、埼玉の次男家族と会食するとのこと。

テレビ「映像の世紀バタフライエフェクト」NHK録画) アメリカの黒人差別を非難する、ジャズシンガーのビリー・ホリディが歌った「狂った果実」、リンチにより銃殺、刺し、焼いた3人の黒人の遺体を木に吊るす、それを狂った果実とよぶ、吊るした遺体の下にはニヤケタ白人の顔顔顔、画面にその写真が映し出されたときは、だれしも顔をそむけるだろう。TIME誌は、「狂った果実」を20世紀最高の名曲と評価。ボブ・ディラン、バラク・オバマも登場する。

図書館へ。沖縄返還52周年のこの日、新聞の扱いも小さいね。「沖縄を領土としか思っていない」は、故翁長知事の県民世論を一顧だにしない政府を皮肉ることばであるが、天声人語子は翁長知事のことばをひいて、復帰52年の沖縄に思いをいたす。

大谷翔平、第12号ホームラン、3安打。 黒島ふるさと会の昨年お亡くなりになったMKさんご子息より、大相撲のチケットいただく。たまり席(砂かぶり)5列目、行事斜め後ろという豪華チケット、テレビに映る位置だけにバカ面に気をつけよう。

テレビ,哲日記,大谷翔平,映画鑑賞,読書,黒島

ベッドで読書、沢木耕太郎『春に散る・上』 井上尚弥選手のみごとな試合に刺激をうけ、ボクシングをあつかった新聞小説を図書館で借りてきた。あいかわらず沢木の筆冴えて、とても読みやすく面白いと、上から目線で評価しておこう。

きょうはぼくの誕生日、ひとり酒でこれからの余生にあれこれ思いをいたす。お祝いメッセージは、宮古島のKT先生と秋田美人姉妹とその亭主4名からいただく。『九十歳。何がめでたい』は佐藤愛子の傑作だが、ぼくの72歳、毎日が寝て曜日の日々であるが、めでたくもあり、めでたくもなし、か。

宮古島のKT先生から、地元紙に載った初代宮古島市長の追悼記がメールにて送られてきた。以下はそのお礼メール。

—-「宮古最高の知識人」拝読させていただきました。伊志嶺亮先生への、ますます尊敬の念が募ります。宮古島の「命の水」汚染へ警鐘をならし、ハンセン病の差別根絶へ尽力、初めて知ることばかりで偉大な医師であり、政治家であったんですね。多良間島のご出身であったことも、知りませんでした。宮古群島の小さな離島が生んだ偉人に比べ、八重山の小さな黒島出身のぼくとは「人間の器」が違いますね!すいません、言わずもがななことで。合掌ーーーー

映画「日日是好日」2018年公開(NHKBS録画)黒木華、樹木希林。大学生の頃から茶道へ、以後、20数年におよぶ茶道の先生・樹木希林とのかかわり、恋人との別れ、父親を亡くした悲しみ等、女の一生をほのぼのと描く物語。

布団カバー洗濯と布団干し。 大谷翔平、テレビ中継無し、YouTubeにてガチャガチャとさがし、大谷2本ヒットを見た。

テレビ:にっぽん百低山「於茂登岳・沖縄」NHKBS録画)酒場詩人吉田類、夏川りみ 沖縄最高峰の山、石垣島の於茂登岳526m、ぼくも夏川同様、小学生当時に登った記憶あるも、頂上が見晴らしのよくない竹林に囲まれていたとは覚えていないサー。

●5月12日(日)曇

テレビ「アナザーストーリーズ 引退~長嶋茂雄のラストシーズン~」NHKBS録画)1974年引退試合、学生寮の食堂で小さなテレビで見た記憶あり。

石垣島の従弟Mより、焼肉セットの宅配便届く。礼状メールを送ると、T波大に通うA花と都内の大学に通うS太郎のことよろしく頼むと親心満載の再返信あり。

夕方、ジーンズポッケに文庫本を突っ込み散歩、その後、A居酒屋で飲食しつつ文庫本『田中英光傑作選 オリンポスの果実他』を読む、すると隣席の酔客が「その本の体裁からすると角川文庫ですね」との声かけ、呑兵衛のなかの読書好きに遭遇した。

メール,哲日記,大谷翔平,黒島

妹宅より帰路、途中、道路工事のためう回路へ、ゴールデンウィークにかかわらず工事で汗をながす人々のことを思う。友人D工S郎くんも、一流の板前の腕を持ちながら大都会の工事現場で交通警備員をしているという。さすがに70歳超えての、炎天下や凍える寒い朝での仕事は辛かろう。

ちょっと酔って、黒島の友人M喜くんと長電話、諸々の情報交換は有意義なり。元会長のT間さんと電話、先日のふるさと祭りについてうかがう。Y子も来ていたが、トラブルはなかったようだ。

大谷翔平、第8号ホームラン、ドジャーズの日本生まれ選手のなかで記録更新だ。これまでは、沖縄生まれロバーツ監督の7本が最多。  図書館等。ウォーキング。

甲子園に出場経験もあるOIさんよりLINE、大谷ホームランに嬉しくなったせいか、久しぶりに飲み会をという提案。HK、INご両名に連絡すると快諾。INさん「皆と会った去年7月は頭に毛があったが、ガンが転移して毛が抜けてしまった、でも命にかかわる転移先でなかったので大丈夫」と、いつもの元気いっぱいの声。

ぼく「人間いつ死んでもおかしくないから、飲めるときにバンバン会いましょう」と、受け取り方によっては残酷な返答をしてちょっと後悔。

美しい女性より黒島の美しい海の写真がLINEでとどく。本ブログを読んでいらして、ぼくのお尻から太もも裏のしびれ痛みについても、お見舞いのメッセージあり。古希を過ぎた人間には舞い上がるほどうれしいメッセージなり。

2024年5月1日哲日記,断酒,映画鑑賞,黒島

午前のウォーキングに加え、夕方も買い物を兼ねてウォーキング、延べ9,739歩。 業務スーパーで、冷凍シャケ、冷凍ほうれんそう、冷凍ブロッコリー、冷凍キノコを購入。冷凍物と栄養価との関係はいかに?

映画「クリムゾン・タイド」1995年アメリカ(NHKBS) デンゼル・ワシントン、ジーン・ハックマン。米原潜内での核戦略ミサイルICBMの発射をめぐって艦長(ハックマン)と副官(ワシントン)の対立、一歩誤れば世界核戦争に発展し地球の破滅となる危機的状況、その結末はいかに!?

哲日記,断酒,映画鑑賞,黒島

午前、読書、テレビ等で無為に過ごす

午後、ネットサーフィン等で無為に過ごす

ドラッグストアで買い物をしようと老眼鏡をはめようとするも、無い! メガネ落としたのに気づく、公園へ戻り四股を踏んだあたりを探すも見当たらず。 昨年夏、帰省先の黒島でレンタルオートバイで走って、メガネを落とし無くしたことを思い出した。嫌な気分なり。

映画「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」2015年アメリカ(NHKBS録画) ロスアンゼルスの一流レストランの総料理長、オーナーと意見が合わず、評論家ともケンカして馘となり、マイアミへ傷心の帰郷。

テレビ,哲日記,大谷翔平,断酒,映画鑑賞,読書,黒島

藤井聡太名人 名人戦第1局初日、豊島将之九段の挑戦をうける。

午後、図書館へ、新聞、週刊誌等。書店をのぞき本日発売の月刊『文芸春秋』5月号を求む、1,100円。小池都知事のエジプト・カイロ大学の首席卒業という学歴詐称の疑いについて、かつての側近による手記が目玉。

映画「羊たちの沈黙」1991年アメリカ(BSテレ東録画) アカデミー賞作品賞含め5部門受賞。ジョディ・フォスター(主演女優賞)、アンソニー・ホプキンス(主演男優賞) ホラー映画は好みでないが、この映画はまことに面白かった!

冬用シーツ(毛布)を、風呂残り湯を利用して洗濯する。

図書館へ、新聞、週刊誌等。 那覇のZ堂氏より電話、黒島語辞典(仮称)は大詰めを迎えている、その関係で、多良間モーシ末裔の当主であるM男くんの父の正確な名前を知りたい、との要望。さっそく、M先輩に電話して「嘉奈」であることを確認して返答する。わずかな手伝いであるが、少々満足感を覚える。

テレビ,哲日記,大谷翔平,映画鑑賞,読書,黒島

午前、国立新美術館にて、マティス展を鑑賞する。絵心のないぼくでも感動。

徒歩でA陽光ホテルまで行きチェックイン。その後、姪子の結婚式のため黒島から上京した友人夫妻と、うさぎ家ご一家を訪問する。都心のモダンな自家所有ビル最上階にくらすU田さん、お揃いでぼくたちを歓迎してくれて、たいそうな御もてなしに感激、とりわけ夫人手づくりのカレーライスが美味しゅうございました、感謝。 都心歩くだけで10,088歩。

友人夫妻を国会見学へ案内、沖縄選出の代議士事務所に通行証の手配等お世話になる。議員会館の喫茶店で朝食をとる。

昼、友人たちは、むかし自分が暮らしたことのある下北沢を訪れるので、地下鉄まで見送る。

ひとり池袋へ、旭屋書店、ジュンク堂書店、三省堂の3店をまわり、購入したのは1冊『無敵の100歳』美木良介、幻冬舎。同書のロングブレス運動で、現在のぼくの腹囲97センチ、体重64.2キロ。これが、どう改善できるか。

夕方、自由が丘へ、こんど大学入学する従弟Mの長男S太郎の合格祝って、妹ふくめ4名で食事会。しゃぶしゃぶ食べ放題、若者の大食漢に頼もしく感ずる。

10時前に帰宅、きょうもよく歩いた。18,007歩。

朝6時45分、大谷翔平ライブ中継の記者会見、水原通訳の違法賭博の件、自らの潔白を堂々と主張。お見事、感心。

Sまざき歯科医へ。前歯右上を治療、長引きそう。雨がつづき、ウォーキング取りやめ。

YT代議士より電話あり、昨日、国会見学の際、お世話になるので手土産(GOさんにもらった信州漬け?)を持参したところ、そのお礼電話だ。代議士「沖縄から3合炊きの炊飯器を持ってきたので、それでご飯を炊いて漬物をおかずにするつもり」と、率直な語り。ぼくからは「政権交代めざして頑張ってください」とエールを送った。

映画「男はつらいよ 拝啓車寅次郎様」第47作1994年(BSテレ東録画)マドンナ:かたせ梨乃 ゲスト:牧瀬里穂、小林幸子。ロケ地:新潟県上越、琵琶湖長浜。寅さんこと渥美清が最終出演する1本手前の映画。 主婦ながらカメラを趣味とするかたせ梨乃(当時37歳)、不注意から骨折すると寅さんが介抱していい感じに。 満男は先輩妹の里穂ちゃんといい関係になるも、先輩のズボラな差配で不発になると思いきや・・・・お後がよろしいようで。

テレビ,哲日記,映画鑑賞,落語,読書,黒島

Sざき歯科へ、被せものが外れたので治療、レントゲンを撮られ大事になりそう。

帰途、D門図書館で村上春樹『猫を棄てる~父親について語るとき』を借りる。同書の冒頭、子どもの頃、父親と自転車に乗って、雌猫を2キロ離れた海岸へ捨てに行った。どこにも寄らず家に戻って玄関を開けると、捨てた猫が「ニャーン」と甘えた泣き声で迎えてくれた、というびっくりエピソードありーー

テレビ「プロフェッショナル ふたりのキネマ~山田洋次と吉永小百合」NHKBS録画) 92歳と78歳のふたりの偉大な映画人に拍手。昨年9月にもNHK総合で観たことあり。

ウォーキング9,114歩。入浴。 A屋で飲食、3日前の節酒・禁酒宣言はどこへやら。

ベッドで読書、村上春樹を読む。 テレビ「町山智浩のアメリカの今を知るTV」BS朝日) 米大統領選、アカデミー賞7冠のオッペンハイマーの紹介。世界で初めて原爆実験が行われた現場を訪れて、ヒロシマ・ナガサキの悲劇を繰り返させない視点でインタビューをする。同番組は、週1から月1となり、これからは随時となって、放送回数が減少することとなった。残念なり。

テレビ「落語研究会『柳家さん喬・夢の酒』TBS)ちょっぴりお色気ありの滑稽噺。 公園でウォーキング、業務スーパーで買い物、7,415歩。 入浴。 ABEMAで棋王戦、伊藤七段を破り藤井聡太3連勝で防衛。 

A屋で祝杯。スノーボー帰りの若夫婦が来店、翔平夫人の真美子さん似の若妻と談笑。店内のテレビでは「ポツンと一軒家」ニュージーランド編がながれ、なんと90歳のカップルが結婚式をあげるとのこと。これら若いカップル、高齢カップルの幸福を祈りますと、上から目線で言っておこう(笑)

テレビ「渥美清にあいたい 山田洋次×黒柳徹子」NHKBS) 徹子さん、渥美清のことを兄ちゃんと呼んで親しく、お付き合いしたとのこと。渥美が亡くなる1年前、徹子が大船撮影所に見学見舞いに行ったおり、めったに笑わなくなっていた渥美が笑ってくれて、徹子さんのおかげと山田監督はじめ感謝されたという。

「日曜美術館 マティス 色彩の冒険 南仏・タヒチへの旅」NHKEテレ) フランス北部に生まれたマティス、南仏や南太平洋のタヒチに暮し、マティスブルーと称される画風などで賞賛された。

公園でウォーキング、非常に風が強く参った。7,843歩。 入浴。自宅で夕食。

映画「シェルブールの雨傘」1964年フランス(NHKBS録画) 恋愛ミュージカル映画。主演カトリーヌ・ドヌーヴ(公開時20歳)大恋愛の末、男は兵役にとられ、女は彼の子どもを身ごもるも、彼の帰還をまたずに金持ちの他の男と結婚。数年後、かつての恋人が営むガソリンスタンドへ立ち寄った女、偶然の再会にとまどいつつ、「幸せ?」と確認し立ち去る女。すべてのセリフ・会話が歌唱という、すてきな映画だ。

ことしの2月、黒島ふるさとでの生年同窓会、バス観光で隣席のKMさんがぼくに写真を見せてくれた。ぼく「ハンサムだなぁ、旦那さん獣医さんでしょ、幸せかい?」 彼女うなずく、というシーンがあったけなーー