4月7(日) 8(月) 9(火)

朝5時、大谷翔平選手の援護もあって、山本由伸投手、カブス戦で好投しMLB初勝利。

布団干し。 テレビ「サンデーモーニング」関口宏に代わって司会・膳場貴子さん、さわやか笑顔で登場、好感もてる。 藤井聡太棋士、叡王戦5番勝負の第1局、伊藤匠7段に勝利。 入浴。 A屋で祝杯&夕食。

テレビ「NHKスペシャル Last Days 坂本龍一最後の日々」 ぼくと同じ年に生まれた偉大なミュージシャン、昨年3月にガンで亡くなる享年71歳、抗がん剤と音楽活動との間で苦悩、あまりの早世痛ましい、合掌。ぼくもいつ逝ってもおかしくはないはずだ、残された人生、心して生きていこうと思う。

映画「グリーンブック」2019年アメリカ(NHKBS録画) アカデミー賞作品賞含め3冠。ガサツな喧嘩につよいイタ公白人運転手と、黒人ジャズピアニストによるロードムービー。まだ人種差別のひどい1960年代、アメリカ南部へ2カ月間の公演旅行へ連れだったふたりが遭遇する差別と闘い、のり超える感動シーン、おもわず感涙。

ベッドで読書:池波正太郎「鬼平犯科帳(二)」文春文庫。

大谷翔平、第3号ホームラン、対ツインズ戦、勝利。

映画「負けざる者たち」2009年アメリカ(NHKBS録画)クリント・イースト監督、主演:モーガン・フリーマン(マンデラ・ネルソン)、マット・デイモン(南ア・ラグビー代表主将)。アパルトヘイトのもと30年におよぶ投獄から解放されたマンデラ、大統領となって国民の統合に指導力を発揮。1995年、自国開催のラグビーワールドカップでは、デイモン主将を応援して強豪オールブラックスを下し世界一に輝いた。

映画「男はつらいよ お帰り寅さん」第50作2019年。山田洋次監督、吉岡秀隆(満男)、後藤久美子(泉) 1969年第1作から50年、寅さんこと渥美清が亡くなって13年、これまでの名シーンを折り込み、歴代マドンナが続々。ヨーロッパ在住の泉(当時45歳)は国連難民弁務官の職員役で実出演、作家となった満男と再会、そして成田空港で別れのキス。ここのところ洋画でキスシーンを観ることが多いので、このふたりのキス、あまり美しくなかった、失礼ゴメン。