8月9日(火)

6:00起床。読書『駅路』(松本清張)短編につき読了。ひとりの男の宮仕えを終えたのちの人生の悲哀か。行方不明・殺人事件を追う刑事の捜査と結末を、おもしろく描く清張のテクニックに拍手。7時のニュース。朝食:シリアル、ヨーグルト、牛乳、酢キャベツ、トマト、コーヒー。ゴミ出し。大谷翔平選手、きょうはベンチスタート。

長崎原爆の日、心の中で黙祷。昼食:酢キャベツ、キュウリ、納豆、具たくさん味噌汁・卵入り、ご飯、納豆、コーヒー、リンゴ。テレビ徹子の部屋、美輪明宏の壮絶な原爆体験を知る。

夕方、図書館へ。週刊朝日の高齢者記事を読みふけっていたとき、脳裏をよぎったのがコンロの火をけしたかどうか???図書館へ向かう前に、昼間作ったみそ汁を腐敗防止をかねて温めていたのだが、果たしてそれを消したかどうか、判然としないのである。居ても立っても居られない心境となり、急いで帰宅した。ちゃんと消してあった。

夕食:ゴーヤ、オクラ、酢キャベツ+モズクをドレッシング代わりに。具たくさんみそ汁+ハムを入れて。ご飯。豆乳、麦茶、デザートに梨、チョコ。読書。就寝。