9月20日(水)曇

3時目覚め、読書『大人の流儀5 追いかけるな』伊集院静著。 2度寝。

朝食:納豆、ゆで卵、牛乳、豆乳、バナナ、コーヒー。入浴して、ひげをそる。

Sざき歯科医へ。前歯3本を措置してブリッチをめざす、と詳しい説明。現在、前歯が空隙状態なので、しばらく人前に出たくないのはやまやまだが、25日(月)は職場懇談会なるものでスピーチを求められている、10月1日(日)は溜池のうさぎ家でコンサートあり、と困った困った(泣)

歯科医から、F市の団地へまわる。知人のHSさんから、新潟の新米こしひかり10Kをプレゼントするとのこと。88歳の年配なれど頭脳はしっかりしている模様。高いところのエアコンの掃除をしてあげたり、冷凍餃子を土産に持参し、相当のお小遣いをあげたり、新米もなかなか高くつくものだ。

帰宅後、昼食:ご飯、味噌汁(ねぎ、とろろ昆布)、シャケ焼き、ヨーグルト、コーヒー、お茶。

午後、図書館へ出向くも休館日、やむなくスーパー上階の書店へ。黒岩重吾氏(前記で伊集院氏が薦めていた)の本を探すも文庫ふくめ見当たらず、図書館で見つけようと思う。

夕食:野菜炒め(たまねぎ、シイタケ、キャベツ、豆腐、卵)ご飯、ノンアルコールビール(久しぶりの禁酒)、お茶、ごまかりんとう。 

映画「男はつらいよ 寅次郎春の夢」第24作、1979年12月(BSテレ東録画)マドンナ香川京子、ゲスト林寛子。19作まで観て20~23作は飛ばして最近録画した本作。 アメリカ版寅さんのマイケルが日本にやってきて行商(ビタミン剤)頑張るもうまくいかない、マイケルがさくらに愛を告白、夫と死別した香川京子(当時48歳)に惚れるも、タンカー船長の紳士が現われ寅さん沈没。 入浴。