6月11日(木)山の日

6:30起床。Twitterであそぶ。大谷選手の録画早送りで観る。ヒット1本、ほんとに元気だ。朝食:(シリアル、酢キャベツ、ブロッコリー、ゴボウサラダ、ゆで卵、ヨーグルト、ちくわ、バナナ)を一皿に盛って少しレンジ。コーヒー。モーニングショー、統一教会とりあげずネットで批判されていたが、今朝はまぁまぁか。

昼食:豆乳、酢キャベツ、ゴーヤー、オクラ、ゴボウサラダ、納豆、パスタ、お茶、饅頭半分。昼寝。

図書館へ。大谷選手の偉業をスポーツ紙で楽しみつつ読む。書架にある「老い方 永六輔」を読む。矢崎泰久との掛け合いが面白い。旅、妻を亡くした独り暮らしのことなど、ユーモアたっぷり。旅に出るとき身軽が一番という。3日の旅なら下着も持たず、旅先で夜寝るとき風呂場で下着を手洗いし、冷蔵庫へ入れとくそうな。翌朝、乾いた下着をヒヤッとするのを我慢すればOKということだ(笑)何をかいわんや!。

スーパーで買い物。夕食:ステーキ140g・420円、玉ねぎ炒め、サラダ(酢キャベツ、ホウレンソウ、トマト、ゴボウ、きゅうり)、豆乳、チーズ緑茶。入浴。読書。就寝