映画観賞

2022年11月3日

「ウォール街」(NHKBS)1987年米国。生き馬の目を抜くニューヨークにあって、若手証券マンの野望と挫折、それを自分の愛人まであてがって狡猾に利用する冷酷な投資家(マイケル・ダグラス)と、米証言業界の企業買収をめぐるサスペンス劇。アカデミ―主演男優賞はダグラスが受賞。ちまちました投資信託をかじる程度のぼくとは無縁の世界なり。10月30日観る。

「グッドウィル ハンティング 旅たち」(NHKBS)1997年米国、マッド・デイモン主演。天才的頭脳のデイモンだが、貧乏で素行は悪い。一流工科大学で掃除のアルバイトをしつつ、廊下に掲示された誰もが解けない数式を簡単に解いたりする。彼に目を付けた教授がスカウトし、国の機関や一流会社へ斡旋するもうまくいかない。カウンセリングを担当する医師と出会って、いろいろとあって、ハッピーな旅たちを迎えてエンド。10月25日観る。

BSテレ東で録画しておいた「男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎」1983年12月封切を観る。マドンナ:竹下景子、松村達雄、中井貴一、杉田かおる。ロケ地:備中高梁。お寺の出戻り娘竹下景子と結婚目前までいくが、寅さんには坊さんになる前提が壁として立ちはだかる。

哲日記,映画鑑賞

Posted by ttetsu