哲日記,,食事

地下鉄1日乗車券を求めて市内散策へ。大阪城、あべのハルカスと、高所恐怖症にもかかわらずいずれも高いところへ上った。が、地下鉄からこれらの場所に行くまでに歩く、歩く、歩くというありさま。つまり、これ以上年を重ねると旅行は難しいということだ。

あべのハルカスの16階で昼食を摂る。クーポンを充てるつもりなので贅沢をする。中華料理の定食4,300円。さて、昨夜は不首尾におわったクーポン支払い。今度はスマホにアプリをセットして対応するも、うまくいかない。お店の方もよくわかっていない様子。が、辛抱強くアタックしてOKとなり安堵。

昼食後、近くの大阪市立美術館へ出向く。も、改築中とのことで再開は2025年とのこと。今年の春、名古屋市美術館を訪れた際も、休館で観賞できず。また、横浜美術館でも改築中で見学不可であった。ことし3回も美術館めぐりが不調に終わった。どうも「絵心の無さ」を見透かされていたのかと僻みたくもなる。

夕食は、コンビニで納豆巻物とヨーグルトを買ってホテルで食べる。